RCIJについて
資格をとる
受講生の声
会員になる
よくある質問
お問い合わせ
受講生ログイン
資料ダウンロード
資料の請求
未経験からRCスキルを身につける
「RC技能認定第一種」とは?
説明動画を視聴
迷った方はまず
無料動画をご視聴ください
RCIJについて
資格をとる
単発配信講座
会員になる
よくある質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表示
利用規約
会員規約
キャンセルポリシー
受講生の声
トップ
>
資格をとる
>
受講生の声
Student Voice /
007
実は日頃から業務と密接だったリスクコミュニケーション
担当者で判断できるレベルへ!
〜講義で得たリスコミのナレッジを今後社員たちへ共有したい〜
株式会社メルカリ PR
M.S様
Student Voice /
006
リスクコミュニケーションは
自分と自分の周りの人を守るためのナレッジ
「東日本大震災」をきっかけにリスク領域の世界にチャレンジ
Zホールディングス株式会社
GCTSOグループリスクマネジメント部/GCFO ESG推進室
水摩直子様
Student Voice /
005
リスクを取ってチャレンジするリスクコミュニケーターを目指す
地方からでもオンラインで受講できる利便性を生かして、
自分の知識向上のために申込。
このことが仕事にもプライベートでも「チャレンジ体質」を身に付けた。
広島県総務局ブランドコミュニケーション戦略チーム
リスクコミュニケーション担当 町 一希 様
Student Voice /
004
時代に即した横断的な知識が身に付く。
体系的に知識を整理できたことで、
BCPを再検討するきっかけを持てた。
シナジーマーケティング株式会社
コーポレート部 部長 S.I 様
Student Voice /
003
RCにおいて適切な打ち手を打つために
必要なのは圧倒的な情報量
その情報量とエッセンスの両方を超一流の講師陣から手に入れ、
「リスクコミュニケーション」という新たな領域に踏みこみ視座が高まった。
ローランド ディー. ジー. 株式会社
社長室 室長 武田 浩司
Student Voice /
002
社会課題に取り組む非営利団体こそ「リスクコミュニケーション」が必要
組織全体の日常的な意識を上げるサポートをしたい
本郷順子税理士事務所
本郷順子 代表
Student Voice /
001
「毎週金曜はリスクコミュニケーション(RC)を学ぶ日」 と決めて挑んだ全講義
講義後は、BCP/BCMをはじめとしたRCに自信が持てるようになった。
FSX株式会社
総務部 人事労務課 兼 社長室 主任 浅井様